top of page

​ロールシャッハ研修会のご案内

①ロールシャッハ集中事例検討会のご案内


 吉村聡先生・人見健太郎先生のお二人を仙台にお迎えして、二日間にわたってロールシャッハ事例検討会を開催します。
 基調講演・事例検討・座談会を通して、「ロールシャッハ法を学ぶこと」について参加者のみなさまと共に学びを深められればと思っております。


◆講師 吉村聡先生(上智大学)・人見健太郎先生(みとカウンセリングルームどんぐり所長)
◆日時 2026年1月11日(日)13:00~17:15/1月12日(月・祝)10:00~17:00 
◆場所 東北福祉大学東口キャンパス
◆参加費 12000円 *下のロールシャッハ研修会ベーシックコース参加者は無料になります
◆プログラム
2026年1月11日(日)
13:00~14:00 基調講演「ロールシャッハの学びと日常臨床」講師 人見健太郎先生 
14:00~14:15 休憩
14:15~17:15 事例検討 ①初学者の事例
2026年1月12日(月・祝)
10:00~12:30 事例検討 ②包括システムによるロールシャッハ法
12:30~13:30 昼休み
13:30~16:00 事例検討 ③片口法によるロールシャッハ法
16:00~16:15 休憩
16:15~17:00 座談会  「ロールシャッハ法を学ぶこと」吉村聡先生×人見健太郎先生 


 

 

②ロールシャッハ研修会 ベーシックコースのご案内

 

 ロールシャッハ法(片口法)の基礎を習得し、臨床現場で実践できることを目指すコースです。
施行法・スコアリング・形式分析・継起分析、そして事例検討といった一連のプロセスを全4日間に渡って講師と共に体験していきます。
 少人数での開催で、講師や参加者同士でのやり取りを大切にしますので、自信のない部分も確認しながら進めることができます。

 

◆講師:名和界子先生(東北福祉大学)
◆日程及び内容
①8月3日(日)10:00~16:30 導入/スコアリング1/施行法/ワーク
②8月10日(日)10:00~16:30 スコアリング2/ScoringTable作成/ワーク
③8月11日(月・祝)10:00~17:00 形式分析/継起分析/事例検討
④11月16日(日)14:00~17:00 フォローアップ事例検討会
◆場所 宮城野心理臨床センター(宮城野区榴岡1-7-15-707)
◆参加費 2万円

 

お問い合わせ

(一社)宮城野心理臨床センター https://www.miyaginoshinri-center.com
           

オレンジ色のペイントアート
bottom of page